製品案内 コケクリーン

コケクリーン

築年数の経ってない外壁、光触媒の外壁で も日の当たりにくい場所ではコケが発生してしまいます。
コケクリーンは、吹きつけるだけでコケを分解、その後も数年間コケの発生を防ぎます。



外壁・外構のメンテナンス 塗膜や基材を傷めないメンテナンス方法

緑黄色のコケや藻の場合

緑黄色のコケや藻

@ コケや藻がある箇所にコケクリーンを吹付
A コケが分解されるまで待つ
 (夏場3〜5日 冬場7〜10日)

※ 施工前後には、水をかけないでください
※ 数年に渡り、防カビ・防藻効果がある
※ 新築時の上塗り材として使用できます
必要なもの コケクリーン

黒色のカビの場合

黒色のカビ@ カビがある箇所にカビクリーンを吹付ける
A ブラシやスポンジ等でかるくこする
B 水で洗い流す(落ちない場合は工程を繰返す)

※ 泥等がついてる場合は事前に洗浄
※ 高圧洗浄機を使う場合は必ず低圧
※ 施工完了後、乾いた状態でコケクリーン
 吹付ける事で、防カビ・防藻効果があり
※カビクリーンの詳細はパンフレットをご覧ください
必要なもの カビクリーン

■ 特徴

コケクリーン処理と未処理の比較・外壁、石材、木材に発生したコケや藻の除去と発生抑制
・こすらない、洗わない、吹付けだけの施工
・塗装前の防腐・防虫の下塗りとして使用可能
・環境に優しいホウ酸主体の成分
・低コスト施工が可能

 

■ 使用用途

使用場所:外壁・外構・屋根・ガレージの床など
適応材質:サイディイング全般・漆喰・木材・石材・コンクリート・タイル

コケクリーン使用用途

■ 施工方法

@コケクリーンをスプレー容器等に移す。(施工範囲が広い場合は噴霧器等を使用、刷毛塗りも可能)
A施工面が十分に乾いている事を確認したのち、1uあたりおよそ50~150mlを目安に施工
B数日間放置(夏場:3〜6日 冬場:6〜10日)

※コケに泥や混じっている場合は事前に水で洗い流し除去する
※放置後の水流しは不要 防コケ、防藻効果が半減します

コケクリーン施工方法

コケクリーンは、300ml、4L、10Lの3タイプございます。


■ 施工実例

コケクリーン施工例 コテ仕上げの外構
コケクリーン施工例 木製サイディングの外壁 コケクリーン施工例 金コテ仕上げの外壁

■ その他メンテナンス材

弊社では、コケクリーンをはじめ、カビの除去や木材を食害を防ぐメンテナンス製品がございます。

カビクリーン
カビクリーン(3.78L)の使用方法はパンフレットをご覧ください。



キクイムシールド
キクイムシールドの使用方法は、パンフレットをご覧ください。

■ パンフレット

コケクリーン
コケクリーン パンフレット
カビクリーン
カビクリーン パンフレット
キクイムシールド
キクイムシールド パンフレット
新築・リフォーム工事のお見積もりは無料です。

施工の種類
@内外壁の左官工事(コテ仕上げ)
A内外壁の塗装工事(吹付け仕上げ)
B外構工事
Cエクステリア(門扉・フェンス・カーポート等)工事
D石材(土間)工事

■ お問い合せは、0120-332-618(フリーダイアル) 087-873-2618(代表)まで
■ メールによるお問い合せは、 こちらから

光触媒塗料・無機材料の販売いたします

「一般のご家庭様」 「工務店様」 「施工業者様」まで
どなたでも直接、材料のご注文が可能です。
また、施工後のお喜びの声などを多数頂戴しております。


荷姿や価格、施工方法などは、お気軽にお問い合わせくださいませ。

■ ご注文は、FAXかメールにて受付いたします。
・ FAXの場合は FAX注文書(PDF)をプリントアウトして、087-873-2617まで送信してください
・ メールによるご注文は、こちらから

★ ご質問&ご相談は、総発売元 株式会社 ECカンパニー 
   0120-332-618(フリーダイアル) 087-873-2618(代表)

>>TOPICS・施工日記   >>商品一覧   >>ご注文・お支払い・送料   >>個人情報保護について
>>TOP   >>製品案内   >>施工例   >>会社概要   >>お問い合わせ